ブログ

blog

未分類

県外からお客様のご予約も再開しました

代表の鳥谷です。 コロナウイルス対策の一環として 「佐賀県、長崎県の方のみご予約をお受けする」ルールを一時設けておりましたが、 このルールを一旦 停止し 全ての都道府県の方のご来店をお受けすることといたしました。 勿論、 […]

サービス実技講習 出張授業 のお知らせ 

  飲食店関係者、および 学校関係者の方へのお知らせです。     【接客を専門とするイタリア料理店オーナー】 として 店頭に立つ以外にも 実は教育関連の企画にも多く携わって参りました。 & […]

最新テイクアウトメニュー(5/28更新)

日差しがずいぶんと強くなり、暑さが増してきました。 特に今年はマスク着用で体感温度も例年以上。 こんな時に有効なイタリア料理的 処方箋はこれです。 冷製パスタ!!!     本日5月28日から新登場。 […]

テイクアウト営業、再開します!

本日5月21日(木)より、テイクアウト再開します!! 武雄でクラスター発生した際に休止していた 当店のテイクアウト営業ですが 長い沈黙を破って明日再開。 思えば、 武雄市のテイクアウトキャンペーンが始まった初日に休止し、 […]

一石投じたら巨石が返ってきた

休業を発表して すぐ、 ある方(Hさん)のFacebookに 涙出そうなくらいの 当店に対する激賞の言葉と、 具体的な 【テイクアウト×補助】の提言を投稿が掲載された。   お礼も伝えたいし、【テイクアウト×補 […]

サービスマン大学Vol.2の復習 

サービスマン大学に参加できなかった方のための復習のコーナーです。   今回は「正しい日本語」を学ぶ時間を多くとりました。   残念ながら、世には多くの バイト敬語  と呼ばれるものが存在しています。 […]

庭の一本杉

お店の庭。   爺ちゃんが残してくれた庭です。   奥の方には 杉の木が沢山植えられてます。     60年ほど前、祖父が植えてくれた ものです。   時代は変わって、 […]

父の日ギフトに イタリアのご家庭コーヒーマシンを

6月16日は父の日ですね。   プレゼント選びに困っている方もいらっしゃるのでは。   そんな方に【イタリアのご家庭コーヒーマシン】をご提案します。   『エスプレッソマシン、高いでしょ!? […]

食べて応援!くまもと!

  3年前の4月、熊本地震。   いまなお、傷跡は残っています。     あの夏に出会った熊野さんが育てる香心ポーク、 開業してからずっとtrattoriYa Mimasakaで提 […]

3月8日は 女性の日 ~Festa della Donna~

寒い冬が終わり、 日差しに春を感じるようになりましたね。   入学試験や卒業式などをイメージすると、 桜が思い出されるのではないでしょうか。     さて、一方イタリアでは。 この季節を代表 […]