ブログ

blog

先日開催された「エディブルフラワー講習会」の中で、

当店からはデザート類の飾りとして活用できる「チュイル」の作り方をお教えしました。
以下、簡単にではありますが、
レシピを掲載しますので ご活用ください。

 

チュイル (TUILE)

『瓦』を意味するフランス語

材料

・粉糖    65g

・薄力粉   65g

・卵白    65g

・無塩バター 50g

 

①粉糖、薄力粉はあらかじめ振るっておく

②ボウルに粉糖と薄力粉を入れ、卵白を加えて混ぜ合わせる

③無塩バターをレンジで溶かし、②のボウルに加えて混ぜ合わせる

※グラニュー糖でも代用できますが、粉糖のほうが溶けやすいので簡単です。

グラニュー糖の場合は、混ぜ合わせた記事を半日ほど寝かせてから使用しましょう。

 

 

④クッキングシートをバットに敷く

オーブン内の風でシートが浮き上がらないよう、バットにバターなどを塗ってシートを張りつける

 

⑤ シートの上に混ぜ合わせた生地を薄く塗る

スプーンの背で軽く広げるとよい

 

 

⑥ 広げた生地の上に花を飾る。

生地の形は丸以外にも色々とアレンジ可能ですのでお試しください

 

⑦160℃に予熱しておいたオーブンで5分ほど焼き上げる

※写真のようにチュイルを反り返らせるなど、形を加工したい場合は、
焼きあがった直後の生地が柔らかいうちに

綿棒の上に乗せるなどして、形を調整する。

 

それで、
万事OKです(*^^)v

この画像、LINEとかで使えそうですよね♪